







K18/Pt「ミャゴラーレ」リング
税込
即納の在庫がございます。
即納品が予約注文を受け付けております。(最大納期約3ヶ月)
商品情報
K18(Au750)製 / YG(イエローゴールド)・PG(ピンクゴールド)
プラチナ950製
地金について 詳しくはこちら
サイズ:
6号/8号/10号/12号/14号/16号
※デザイン上【+1号程度】の着用感まで対応しております。
例:10号の場合【10号-11号】のサイズ感
モチーフサイズ:
幅 約1.2mm
厚さ 約0.9-1.2mm
石:
天然ダイヤモンド 計0.04ct(0.004ctUP×10pcs)
GIA認定宝石鑑定士(GG)保証 Gカラー/SIクラス/Goodカット以上
ダイヤモンドへのこだわり
重量:
K18 約1.21g(K18YG/10号の場合)
Pt 約1.64g(Pt950/10号の場合)
※職人による手作りのため、表記のサイズと多少前後することがございます。ご了承下さい。
※上記サイズは、10号(YG)のサンプルリングの実寸となります。
※こちらのリングはデザイン上サイズ直しができません。サイズがご不安な場合は、 ▶ 「サイズ確認用リング」をお申し込みください。
専用BOXは完売いたしました。オリジナルジュエリーBOXにてお届けいたします。
アフターサービスについてはこちら

Miagolare
「ミャゴラーレ」リングプレーンなリングからダイヤのラインが2つ飛び出した
大人の遊び心のある溢れるリング
指から外した時にわかるキャットモチーフは
耳にダイヤが散りばめられたキュートなデザインです
※この製品の売上の5%は公益社団法人アニマルドネーションに寄付されます
DETAIL
可愛らしいキャットモチーフを指先で楽しんでいただけます。さり気ない動物のモチーフで個性が光ります。
サイドにダイヤモンドがセッティングされており、動きによって表情を変える煌めきをお楽しみいただけます。 リングを重ねても耳の部分が可愛いアクセントになります。
ATTENTION
こちらのリンクのリングは【+1号程度】の着用感に対応しております。
サイズ選びにお悩みの方は、以下のスタッフの着用コメントを参考にしてください。
スタッフ | 手の形 | 試着サイズ |
購入するなら |
スタッフコメント |
---|---|---|---|---|
スタッフA(普段は9号のリングを着用している指に試着) | 節が張っている | 8~9号 10~11号 |
8~9号 | 8~9号はぴったり、10~11号はゆとりあり。回ったり落ちるほどではありません。 ぴったりめの着け心地が好みです。 |
スタッフB(普段は9号のリングを着用している指に試着) | 節が張っている | 8~9号 10~11号 |
10~11号 |
8~9号はぴったり過ぎて少し違和感。10~11号が丁度良い着け心地。 |
スタッフC(普段は10号のリングを着用している指に試着) | 根元に向かって太くなる | 8~9号 10~11号 |
10~11号 | 8~9号は少し窮屈。10~11号はゆとりがあって着脱がスムーズでした。 ゆとりのある着け心地が好みです。 |
スタッフD(普段は13号のリングを着用している指に試着) | 根元に向かって太くなる | 12~13号 14~15号 |
12~13号 | 12~13号はジャスト、14~15号は緩めですが落ちてしまうほどではありません。 ぴったりめの着け心地が好みです。 |
スタッフE(普段は9号のリングを着用している指に試着) | 指全体がふっくら | 8~9号 10~11号 |
10~11号 | 締め付け感が苦手なので、10~11号を選びました。少し緩めかと思いましたが、着用すると違和感なく、むしろ快適でした。 |
着用イメージ


※手や指の形により、着用感には個人差があります。
お悩みの方はお気軽にカスタマーサポートまでお問い合わせください。
STAFF COMMENT
革紐をつかってブレスレットに、他のリングと重ねて猫耳をはやすなどのアレンジも楽しめます!
RECOMMEND POINT
オレフィーチェのダイヤモンドが美しく輝く理由
オレフィーチェは、どんなに小さなダイヤモンドでも品質 に妥協をしません。
当社のジュエリーには、「カラーはG以上、クラリティはSI以上、カットはGood以上」という一定の基準をクリアした、本物の輝きを放つ天然ダイヤモンドのみを使用しています。
小さいダイヤモンドには鑑定書がつきません。だからこそ誰が判断するかが大事です。
カット業者の提示する品質でそのまま仕入れるのではなく、さらに厳しいオレフィーチェの基準でGIA GG*が選別しています。
*GIA(米国宝石学会)でGIA宝石学のカリキュラムを修了した宝石のスペシャリスト。
例えば、オレフィーチェでは、ダイヤモンドをグレードだけでなく「石自体の質」も重視して選別します。
たとえ同じグレードの範囲であっても、透明感が無く雲がかかったように見えるようなダイヤモンドは一切使用しません。
向かって左側がオレフィーチェで使用する通常グレード(Gカラー/SIクラス/Goodカット以上)のダイヤモンド。 同じ天然ダイヤモンドでも、内側からあふれ出るような透明感や輝きの強さの差が一目瞭然です。
オプションを選択








-
かる2025年3月22日 15:36
かわいいです!猫好きにはたまらニャイ♪
思わず多頭飼い(買い)しそうでした^ ^
関節太めで普段緩めの15号を付けているので
14号(14-15号)を選びました。
写真はココ(プラチナ)との重ね付け
まるで茶とグレーと白の三毛猫みたいです。
ココの丸みとダイヤモンドがミャゴラーレに輝きをプラスしたみたいでとてもキレイ。。
ピンキーリングに子猫、インデックスリングでママ猫、親子猫コーデしたら絶対かわいい♪
いろいろ楽しい想像がふくらみます^ ^
片耳ダイヤ、ワンポイントのダイヤ。。など、ぜひともミャゴラーレシリーズ化
お願いします^ ^