【イベントレポ】ジュエルームin札幌 会場の様子をご紹介

こんにちは、スタッフのやまざきです!
先週3/28(金)、3/29(土)、3/30(日)に札幌で開催した「ジュエルームin札幌」、名古屋に続いて多くの方にご来場いただき、大盛況のうちに終了することができました。
今回のジュエルームも、皆さまにお気軽にオレフィーチェのジュエリーを楽しんでいただけるようフリー入場形式での開催です。
今回のジュエルームでは、前回を上回る約580点のジュエリーを厳選し、ご用意いたしました。
オンラインショップではお目にかかれない特別なジュエリーもご用意し、よりジュエルームをお楽しみいただけるよう試行錯誤しました。
今回は2回目ということもあり、よりスムーズにジュエルームを実施できたように思えます。スタッフたちも準備や流れに慣れてきたのかもしれません^^
当日の雰囲気を少しでも感じていただけるよう、今回もイベントレポートをお届けします。
【イベント前日】
スタッフ一同、前日に札幌入りし、会場設営を行いました。

北海道の素材を活かした木の温もりと洗練された空間が、オレフィーチェのジュエリーを引き立てます。
▼ずらりと並んだネックレス

▼リングの展示エリア

▼以前のジュエルームでご要望をいただいたスタッフコーディネートの展示エリアも。

▼3月の連載記事で登場したコーディネートは実際に使用したトップスと一緒に展示
▼こちらは実際に試着を楽しんでいただくテーブル

▼試着のテーブルにはライト付きミラー、お手持ちのジュエリーを入れていただくオリジナルトレイが。

【イベント当日】
これほどの数のジュエリーを一度にご覧いただける機会は、なかなかございません。
試着スペースはお客様で賑わい、じっくりとジュエリーを選ぶ皆様の真剣な眼差しと楽し気な話声が印象的でした。

こうした外部でのイベントは皆さまにオレフィーチェのジュエリーを心から楽しんでお帰りいただくことが何よりも嬉しいです^^

お客様のお悩みの点を解消するため、サイズやデザインの違いについてお困りの方には、スタッフがご相談に乗らせていただき、また一人でじっくりと見たいという方はお時間内で次々と試着をされていました。
▼綺麗に日光が当たる時間も
最終日は悪天候に見舞われ、スタッフたちもびっくりの雪でしたが、それでも足を運んでいただいた皆さまにゆっくりと試着をお楽しみいただきました^^
▼表参道店周辺ではなかなか見ることのできない雪…!

【最後に】
「ジュエルームin札幌」にご来場いただきました皆様、SNSやブログを通じて応援してくださった皆様、心より感謝申し上げます。
長年ご愛顧いただいているお客様はもちろん、今回のイベントで初めてオレフィーチェを知ったというお客様にもご来場いただき、直接お話しできたことは、私たちにとってかけがえのない時間となりました。
ジュエルームやポップアップイベントは、今後も全国各地で開催を予定しております。
今回ご参加いただけなかった皆様も、次回はぜひお越しください。
今後の開催地につきまして、アンケートにご協力いただけますと幸いです。これからもオレフィーチェをどうぞよろしくお願いいたします。
【ジュエルームにご来場いただいた皆様へ】
「ジュエルームin札幌」にご来場いただき、誠にありがとうございました。イベントで撮影されたジュエリーの写真がございましたら、ぜひ「#ジュエルーム」や「#オレフィーチェ」のタグを添えてSNSにご投稿ください。ご来場いただけなかった皆様にも、イベントの様子をお届けいただけると嬉しいです。
皆様の投稿が、次回のジュエルーム開催への励みとなります。ご投稿お待ちしております。
【そして次回開催は…?】
気になる次回のジュエル―ム開催地が決定いたしました。
次はどの地域にお伺いするのか…?!
明日のブログで発表いたします!
【おまけ】
そして勿論、札幌の美食も堪能してまいりました…!
おすすめのお店を教えてくださった皆様、ありがとうございました。
次回も情報をお待ちしております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメントを書く
このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。