【推しとジュエリー Vol.3】〈モチーフ&カラー別〉あなたにぴったりな推しジュエリーは?
こんにちは。
スタッフのかじくらです。
前回の連載記事 「"概念推し”で選ぶジュエリー」 はご覧いただけましたか?
イメージカラー・推しの外見や雰囲気・イメージモチーフ等、推しを連想させるジュエリーは幅広くございます。
本日のブログでは、推しに合うジュエリーを見つけていただけるようモチーフ別、カラー別ジュエリーをご紹介します。
推しのイメージモチーフや推しが身につけていたモチーフをさりげなく取り入れていただけます。
また、モチーフは古代からの伝統を持ち、身に着けることで自身のお守りにもなります。
“愛情”や“幸福”を象徴するハートモチーフ。
推しへの愛を表現でき、特別な日にぴったりです。
女性の美しさを象徴するムーン(月)モチーフ。
月の中でも三日月は特に神秘性があり、「願いが叶う」といわれ、幸運の象徴ともされています。
推しの名前に月が入っている方にもぴったりです。
![]() |
![]() |
![]() |
K18/Pt 「アミュレット ムーン」 ピアス |
K18/Pt 「セレーネ」ネックレス |
K18/Pt 「ルナーレローズ」リング |
希望を象徴するスター(星)モチーフ。
星は願いの成就を意味し、推しはもちろん自分自身の願いも叶えてくれるお守りとなること間違いなしです。
推しの名前に星が入っている方にもぴったりです。
恵みの雨を象徴するドロップ(しずく)モチーフ。
清らかさや癒しの象徴であり、心に落ち着きを感じさせてくれます。
水を連想させる推しの名前にもぴったりです。
人との絆や約束を象徴するリボンモチーフ。
自分と推しをつなぐ象徴としてぴったりです。
幸運を象徴するクローバーモチーフ。
4枚の葉には、希望・誠実・愛情・幸運という意味があります。
美しさや女性らしさ、幸福を象徴するフラワー(花)モチーフ。
咲き誇る花のイメージは推しや自分自身に元気を与えてくれます。
クロス(十字)モチーフは、生きる力を象徴し、身に着ける人を災いから守る厄除けとしても知られています。
ナンバーモチーフは、推しの誕生日やナンバーをいつも身近に感じることができます。
推しの名前を身近に感じられ、より愛着が湧くイニシャルモチーフ。
自分自身のイニシャルと推しのイニシャルをさりげなく身に着けていただけます。
その他にも推しの星座を取り入れても素敵です。
![]() |
推しのイメージカラーやメンバーカラー、誕生石でジュエリーを楽しんでいただくのも素敵です。
7月の誕生石ルビーや1月の誕生石ガーネットがぴったりです。
▶ルビーのジュエリーー覧はこちら
▶ガーネットのジュエリーー覧はこちら
9月の誕生石サファイアや3月の誕生石アクアマリン、11月の誕生石ブルートパーズがぴったりです。
▶サファイアのジュエリーー覧はこちら
▶アクアマリンのジュエリー一覧はこちら
▶ブルートパーズのジュエリーー覧はこちら
5月の誕生石エメラルドや1月の誕生石グリーンガーネット、8月の誕生石ペリドットがぴったりです。
▶エメラルドのジュエリーー覧はこちら
▶グリーンガーネットのジュエリーー覧はこちら
▶ペリドットのジュエリーー覧はこちら
9月の誕生石ピンクサファイアや10月の誕生石ピンクトルマリンがぴったりです。
▶ピンクサファイアのジュエリーー覧はこちら
▶ピンクトルマリンのジュエリーー覧はこちら
12月の誕生石タンザナイトや2月の誕生石アメシスト、3月の誕生石アイオライトがぴったりです。
▶タンザナイトのジュエリーー覧はこちら
▶アメシストのジュエリーー覧はこちら
▶アイオライトのジュエリーー覧はこちら
推し活にはさまざまなかたちがあります。
あなたの推しにぴったりなジュエリーを見つけてみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメントを書く
このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。